SSブログ

普通自動二輪 [普通自動二輪]

普通自動二輪の免許を取るために、教習所に通い始めました。

今更ながらに、バイクの免許だなんて…。私自身、笑っちゃってます。

事の発端は、自転車でちょっと遠出(といっても片道20Km程度)した時、ほぼサイクリングロードで平坦だというのに息絶え絶え、「くそぉ、さすがにスポーツタイプの自転車は速いなぁ…まてよ?自転車の問題じゃない。エンジンがしょぼいんだ…」と自覚したのが始まり。

足がほしいなぁ~、原付買うかなぁ~、でも30Km/h制限なんて守ったとしても、びゅんびゅん車に抜かされ怖いよなぁ、じゃぁ、もっと大きいの?…と。
125cc位のスクーターに乗れればいいので小型AT限定にするか、割引キャンペーン中の言葉にひかれて普通MTにするか、1ヶ月間悩んだんですが、普通MTに通うことに決めました。
そんなこんなで、先日、入校式(適性検査等)を終え、今日、初めてバイクに触ってきました。
あ、適性検査はですね。運動機能という項目がひどい。特に決断力(-D)。えぇ、優柔不断ですからね。
お望みとあれば、二又で真ん中に突っ込んでやりますよ!

で、教習1日目です。
この手のブログは沢山ありまして、いろいろ参考にしてシュミレーションはしていたものの、いざ、やってみるとダメなことが多いです。

まず、ゼッケン、ヘルメット、グローブ(軍手)の説明。
車の死角、バイクの死角の説明。
バイクの説明、点検項目の説明。

やっとバイクに触れるんですが、エンジンのかかっていないバイクを、ずりずり押して回ります。
すご~~く重いけど、コツはどこかのブログで読んでいたので、なんとかこなせた。
ただ、前輪ブレーキは優しくといわれたのに、そんな微妙な手加減できずに、ガックンガックン止まる。
こんなんで、コースでて、ブレーキ使えるの?

次は、バイクを一度倒して起こす。
サクッと起こせるのかと思いきや、ひ~ひ~言いながら、てこずりました…。なんとか起こせましたが…。
センタースタンドを立てるのができませんでした…。
体重かけてテコの原理でと教本に書いてあっても、後輪が浮かないじゃん…。

バイクを起こすのといい、センタースタンドといい、体力のなさを痛感しました。

次は、センタースタンドを立てた状態で、バイクに乗って、エンジン始動です。
ちょっとアクセルをふかすとか言われても、どこかのブログには2,000回転位と書いてあるんだけど、あっちゅうまに3,000回転とか回ってるじゃん…これも微妙なタッチができてないじゃん…。
前輪ブレーキといいアクセルといい、利き手の右手で終わってる…。

で、クラッチとギアチェンジの練習なんですが、ギアチェンジがうまくいかないんだなぁ…。
足が、チェンジペダルにうまく当たらないし、ペダルが重い。
いわゆる運動靴の甲がメッシュで柔らかい部分で、蹴り上げないといけないので、ちょっと痛いし。
ニュートラルに入れてみてといわれても、通り過ぎてセカンドまで入っちゃう。
これも微妙なタッチができてないんですよね…。

そうそう、肘、膝のプロテクターは、女性だけなんだそうで、男性は着けたかったらどうぞというレベルらしい。
最初のうちは、転ぶ気満々で、プロテクター着けるもんだと思っていたのに、ハードル上がってる。

なんか、もう一日目で、挫折感大です。はい。

nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 4

コメント 1

がり

挫折せず頑張って下さ~い。
事故にお気をつけて。
道路に出る前だから、怪我しないようにね、かな。^^
by がり (2011-11-09 16:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。