SSブログ

ご飯、炊けました [日記]

少しずつ、道具を揃えつつ、自宅でシュミレーション、未だ、キャンプしたことありませんが、何か?(笑)

去年買った、クッカーとバーナー。



アルパインクッカー ディープ11の中に、ジュニアバーナーをケースごと収納できます。
が、マルちゃん製麺(味噌味)は、割らないと入りません。(笑)

このジュニアバーナー、ラーメンは、問題無いとして、ご飯は炊けるのか?という…。
『ジュニアバーナー 飯盒』とかでググってみたりして…。

問題点としてあげられるのは、バーナーが小さく、一点集中なことと、火力調整が苦手なことかな?

基本ベースになるのは、土鍋でごはんを炊く手順であって、火力は強火と、弱火ができればよい。
今回、アルミの鍋で炊くので、土鍋ほど保温性がないことを注意すればいいのかな?と。
前もって、火力のチェックをしてみると、弱めていくと、火がブルーから黄色に変わる。
その後、消えるまで、もう少し弱められるけど、黄色に変わる手前を下限としてみることに。

土鍋で炊く時って、はじめ強火で、湯気が出てきたところで弱火で5~7分とかいう感じ。
水加減とかで弱火にしている時間を長くとったりとお好みで調整するくらいで、簡単に炊けてしまう。

とりあえず、テストということで。
お米: 1合
お水: 200ml
で行きます。
柔らかめが好きなので、お水は少し多めです。

IMG_20150526_101058 (512x384).jpgIMG_20150526_101609 (512x384).jpg

蓋側で作っても良かった位の量だ…。(具入りのラーメンだと、1人前で丁度くらいです。)
お米を研いで、お水を入れ30分程、お水を吸わせます。

IMG_20150526_105306 (512x384).jpg

点火します。大きすぎず、小さすぎず。
ゴォォーと音がするので、大きく感じのですが、それ程、大きくないはず。
湯を沸かす感じで、沸騰までもっていく。

IMG_20150526_105818 (512x384).jpg

しばらくすると、湯気があがってくるので、火が黄色になる手前まで弱めます。
今回は、ここから10分です。水が多めなのと、土鍋よりも保温性が無いので、長めに火をかけようと。

蓋に、重りを載せること無く、動くたびに戻してました。
重りを載せるより、蒸気が抜けやすい状態かも?

特に、焦げ臭も無く、10分経ったので、火を止め。
20分程、そのまま蒸らしました。

IMG_20150526_112920 (512x384).jpg

こんもり、真ん中が盛り上がり、いい感じに炊きあがりました。
お焦げは、ほとんどありませんでした。(好みの問題もあると思うけど)

とりあえず、このセットで、ご飯が炊けることがわかったのは、大収穫です。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

自賠責の更新定期点検 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。